26歳の転機、子ども3人できました。主夫を目指す。

26歳になり3人の子どもたちが僕の人生に登場!主夫を目指してみようと思う

主夫という価値観はヒモ?日本というジェンダーの国

一通り家事も終わりまして、仕事の段取りや書類整理も済ませて

 

静かな中でお気に入りのChillOut系の曲で落ち着きながら

 

この記事を書いています。

 

オススメ↓


24/7 lofi hip hop radio - beats to chill/study/relax

ゼルダの伝説とかのBGMがMixされて、

懐かしい気持ちにもなれるお気に入りの24時間聞けるBGMチャンネルです♪

 

本題になるのですが、

 

主夫と聞いて、主夫=ヒモ

 

この構図、成り立ってませんか?

 

国自体が認めてないような気がします。

 

なにかしらの職業選択の欄に

 

「専業主婦」は、あっても専業主夫ってないですよね?

 

男女平等社会をうたってる割に、随分な仕打ちと思うんですよね。

 

女性の社会進出もまだまだですし、

 

行政の支援にも格差があります。

 

シングルマザーの母子手当などは、充実してますが

 

シングルファザーの父子手当は、自治体によりますが、

 

全体数は、圧倒的に少ない。

 

男なら根性でなんとかしろってことなのでしょうか?

 

どっちにろ、経済活動の面で見ても

 

女性も働き手が増えたから社会的生産性、国内総生産も2倍だー!

 

そんな、単純な理由で男女平等政策をしてるんじゃないか?

 

ツッコミ入れたくなります。

 

今後、専業主夫という概念が根付くのか気になるとこです。

 

いまの日本の制度だと

 

マイノリティーの一時的なブーム(ヒッピー)みたいな

 

扱いで終わりそうですが、

 

イクメンベストファーザー賞の中に

 

専業主夫が食い込んでくれば変わりそうですが、

 

まだまだ、壁は大きいですね、、、。

 

あと、結婚の際の名字が旦那側になる

 

この法律も根本から直さなきゃ難しいかもですね。

 

かなり、触らぬ仏に祟りなし!って内容の記事ですが、

 

賛否両論ですので、

 

少しだけジェンダーについて考えるキッカケになれば良いと思ってます。

f:id:kite-papa:20190214134707j:plain